藤代 一成
―Issei FUJISHIRO
2024年9月24日現在
所属 | 理工学部情報工学科 教授/大学院理工学研究科 開放環境科学専攻情報工学専修 主任教授 | |
---|---|---|
チーム | 全チーム | |
研究テーマ | 全テーマ | |
メール | fujifj.ics.keio.ac.jp | |
個人サイト | K-RIS(慶應義塾研究者情報データベース) |
自己紹介
1960年 東京都渋谷区生まれ.1985年 筑波大学 大学院博士課程工学研究科電子・情報工学専攻修士号取得退学,1988年 東京大学 理学博士.東京大学理学部 助手,筑波大学電子・情報工学系 助手・講師,お茶の水女子大学理学部 助教授・教授,東北大学流体科学研究所 教授を経て,2009年から現職.2015年 慶應義塾 特選塾員.この間,米国・ニューヨーク州立大学ストーニーブルック校 客員教授(1994~1995年),中国・杭州電子科技大学 招聘教授(2020年~)を兼任.39年間に渡り,ビジュアルコンピューティング,特に形状表現とモデリングパラダイム,応用可視化設計と可視化ライフサイクル管理,知覚・認知心理学に根ざす知的多感覚環境メディアに関する研究開発に従事し,原著論文380編,特許3件,総説104編.CG分野の標準的教科書として知られる「改訂新版 コンピュータグラフィックス」(画像情報教育振興協会: CG-ARTS,2015,編集委員長),「改訂新版 ビジュアル情報処理—CG・画像処理入門」(CG-ARTS,2017,CG系編集委員長)をはじめ,編著書41冊.The Most Cited Paper Award for the Journal Graphical Models 2004―2006 (Elsevier Science),芸術科学会第16回CG Japan Award,第6回羽倉賞を含む受賞69件.IEEE Transactions on Visualization and Computer Graphics (1999~2003, 2018~2022), Elsevier Computers and Graphics (2003~2013), Elsevier Journal of Visual Informatics (2016~), Elsevier Journal of Computers & Education: X Reality (2022~), Springer The Visual Computer (2023~)他の国際学術誌Associate Editor, IEEE Computer Graphics and Applications (Vol. 35, No. 6, 2015; Vol. 28, No. 5, 2008)を含む国内外の学術誌ゲスト編集13冊,IEEE SciVis常任運営委員, IEEE PacificVis常任運営委員会委員長(VGTC執行委員会リエゾン)等を歴任.IEEE PacificVis 2008/2014/2024 (京都/横浜/東京), Cyberworlds 2013/2019 (横浜/京都), ACM VRACAI 2014/2015 (深圳/神戸), TopoInVis 2017 (東京), CG International 2017 (横浜); PacificVAST 2018 (神戸); IEEE VIS 2018/2019 (SciVis) (Berlin/Vancouver)等の関連国際会議大会・プログラム委員長39件および委員214件.国内では,画像電子学会 会長,芸術科学会 副会長,可視化情報学会 会長他を歴任.現在,日本学術会議 連携会員,情報科学国際交流財団 理事,芸術科学会,CG-ARTS 評議員,画像電子学会 代議員,情報処理学会 代表会員.日本工学会,情報処理学会 フェロー,画像電子学会 名誉会員・フェロー,IEEE (Computer Society/VGTC),ACM (SIGGRAPH) シニア会員,IEEE Visualization Academy会員,Eurographics,CGS,電子情報通信学会,日本バーチャルリアリティ学会,映像情報メディア学会,日本計算力学連合,最先端表現技術利用推進協会 各会員.
関連業績サイト
学歴・職歴
1979年3月 | 千葉県立千葉高等学校 卒業 |
1983年3月 | 筑波大学 第三学群情報学類 卒業 |
1985年3月 | 筑波大学 大学院博士課程 工学研究科電子・情報工学専攻 修士号取得退学 |
1985年4月 | 東京大学 理学部情報科学科 助手 |
1988年4月 | 筑波大学 電子・情報工学系 助手 |
1988年10月 | 東京大学 理学博士(論文博士) |
1989年2月 | 筑波大学 電子・情報工学系 講師 |
1991年4月 | お茶の水女子大学 理学部情報科学科 助教授 |
1994年2月 | 米国・New York州立大学 Stony Brook校Computer Science学科 客員教授 (1995年1月まで) |
1998年8月 | お茶の水女子大学 理学部情報科学科 教授 |
2004年10月 | 東北大学 流体科学研究所 教授 |
2005年4月 | 東北大学 大学院情報科学研究科 教授(兼担) |
2009年4月 | 慶應義塾大学 理工学部 情報工学科教授,現在に至る |
2015年1月 | 慶應義塾 特選塾員 |
2020年4月 | 中国・杭州電子科技大学 計算機学院 招聘教授 |
主要業績
学術誌論文
- Akinori Ishitobi, Masanori Nakayama, Issei Fujishiro: “Visual simulation of crack and bend
generation in deteriorated films coated on metal objects: Combination of static fracture and
position-based deformation,” The Visual Computer, Vol. 39, No. 8, pp. 3403–3415, August 2023 [doi: 10.1007/s00371-023-03029-z]. ≪RM≫ - Ruizhe Li, Ryo Oji, Issei Fujishiro: “Controllable automatic generation of non-player characters
in 3D anime style,” Computer Animation and Virtual Worlds, Vol. 34, No. 2, pp. e2047:1–
e2047:16, March/April 2023 [doi: 10.1002/cav.2047]. ≪CA≫ - Masaru Ohkawara,Issei Fujishiro: “Illumination-aware group portrait compositor,” The Visual
Computer (Special Issue on Cyberworlds 2021), Vol. 38, No. 12, pp. 4009–4018, December 2022
[doi: 10.1007/s00371-022-02508-z]. ≪GP≫ - Naoko Sawada, Makoto Uemura, Johanna Beyer, Hanspeter Pfister, Issei Fujishiro: “Time-TubesX: A query-driven visual exploration of observable, photometric, and polarimetric behaviors of blazars,” IEEE Transactions on Visualization and Computer Graphics, Vol. 28, No. 4, pp. 1917-1929, April 2022 [doi: 10.1109/TVCG.2020.3025090]. ≪AV≫
- Zhenyang Zhu, Masahiro Toyoura, Kentaro Go, Kenji Kashiwagi, Issei Fujishiro, Tien-Tsin
Wong, Xiaoyang Mao: “Personalized image recoloring for color vision deficiency compensation,”
IEEE Transactions on Multimedia, Vol. 24, pp. 1721–1734, 2022 [doi: 10.1109/TMM.2021.3070108]. ≪SAM≫ - Baoqing Wang, Yume Asayama, Malik Olivier Boussejra, Hideki Shojo, Noboru Adachi, Issei Fujishiro: “FORSETI: A visual analysis environment for authoring autopsy reports in extended legal
medicine mark-up language,” invited by The Visual Computer (Special commemorative issue
for Prof. Tosiyasu L. Kunii), Vol. 37, No. 12, pp. 2951–2963, December 2021 [doi: 10.1007/s00371-021-02201-7]. ≪AV≫ - Issei Fujishiro, Anri Kobayashi: “Invited paper: Ambient Music co-Player: Generating affective video in response to impromptu music performance,” ITE Transactions on Media Technology and Applications (MTA), Vol. 9, No. 1, pp. 2―12, January 2021 [doi: 10.3169/mta.9.2]. ≪SAM≫≪CA≫
- Xi Zhao, Issei Fujishiro, Kentaro Go, Masahiro Toyoura, Kenji Kashiwagi, Xiaoyang Mao: “Enhancing visual performance of hemianopia patients with overview window,” Computers & Graphics, Vol. 89, pp. 59―67, June 2020 [doi: 10.1016/j.cag.2020.04.001]. ≪SAM≫
- 中田 聖人,藤代 一成:「FIST:準解剖学的構造をもつ手の陰的モデリング」,画像電子学会誌,Vol. 48,No. 4,pp. 506―515,2019年10月 (画像電子学会第19回優秀論文賞受賞) ≪RM≫
- Malik Olivier Boussejra, Rikuo Uchiki, Shunya Takekawa, Kazuya Matsubayashi, Yuriko Takeshima, Makoto Uemura, Issei Fujishiro: “aflak: Visual programming environment enabling end-to-end provenance management for the analysis of astronomical datasets,” Visual Informatics, Vol. 3, No. 1, pp. 1―8, March 2019 [doi: 10.1016/j.visinf.2019.03.001]. ≪AV≫
- 池田 泰成,都甲 裕太朗,藤代 一成:「微細繊維が付加された糸を使用した布及び織物の生成フレームワーク」,芸術科学会論文誌,Vol. 17,No. 5,pp. 126―138,2018年12月 (芸術科学会論文誌第17回論文賞受賞) ≪RM≫
- 徳永 恵太,長澤 彦己,藤代 一成:「サイクロープスの眼:直交配置マルチディスプレイを用いた裸眼立体映像生成のためのアナモルフォーシスの先鋭化」,画像電子学会誌,Vol. 50,No. 4,pp. 550―557,2021年10月 (画像電子学会第20回優秀論文賞受賞,徳永は西田賞同時受賞,第6回羽倉賞受賞) ≪SAM≫
- Tetsuya Takahashi, Yoshinori Dobashi, Issei Fujishiro, Tomoyuki Nishita, Ming C. Lin: “Implicit formulation for SPH-based viscous fluids,” Computer Graphics Forum, Vol. 34, No. 2, pp. 493―502, May 2015 [doi: 10.1111/cgf.12578. ≪RM≫
- 竹島 由里子,藤代 一成 ,高橋 成雄,早瀬 敏幸:「2次元時系列流動データのための位相ベースビジュアルデータマイニング」,画像電子学会誌,Vol. 43,No. 3,pp. 357―366,2014年7月 (画像電子学会第17回最優秀論文賞受賞,竹島は西田賞同時受賞) ≪AV≫
- 中谷 文香,藤代 一成 ,石川尋代,斎藤英雄:「レーザプラズマ式3 次元ディスプレイのための物体の表面特徴量を用いたリソースアウェア・レンダリング」,日本バーチャルリアリティ学会論文誌,Vol. 17, No. 4, pp. 419–428,2012 年12 月 ≪GP≫
- Shigeo Takahashi, Issei Fujishiro, Masato Okada: “Applying manifold learning to plotting approximate contour trees,” IEEE Transactions on Visualization and Computer Graphics, Vol.15, No. 6, pp. 1185―1192, November/December 2009 [doi: 10.1109/TVCG.2009.119]. (Received 2009 SAS International CG Best Paper Award) ≪AV≫
国際会議録論文
- Issei Fujishiro, Naoko Sawada, Makoto Uemura: “Clustering, universalities, and evolutionary
schema design,” in Proceedings of the Workshops of the EDBT/ICDT 2023 Joint Conference,
CEUR Workshop Proceedings, Vol. 3379, 6th International Workshop on Big Data Visual Exploration
and Analytics(BigVis 2023), Ioannina, Greece (Hybrid), March 28, 2023. - Issei Fujishiro, Naoko Sawada, Masanori Nakayama, Hsiang-Yun Wu, Kazuho Watanabe, Shigeo Takahashi, Makoto Uemura: “TimeTubes: Visual exploration of observed blazar datasets,” in Journal of Physics: Conference Series: Proceedings of International Meeting on High-Dimensional Data-Driven Science (HD3-2017), Vol. 1036, No. 1, pp. 012011:1―012011:13, June 2018 [doi: 10.1088/1742-6596/1036/1/012011]. (Two images excerpted as cover image for the printed issue) ≪AV≫
- Kazuhide Ueda, Issei Fujishiro: “Adsorptive SPH for directable bleeding simulation,” in Proceedings of ACM VRCAI2015, pp. 9―16, Kobe, October 2015 [doi: 10.1145/2817675.2817684]. (Received Best Paper Award (First Prize)) ≪RM≫
- Issei Fujishiro, Naoki Haga, Masanori Nakayama: “SeeGroove: Supporting groove learning through visualization,” in Proceedings of Cyberworlds 2015, pp. 189-192, Visby, Gotland, Sweden, October 2015 [10.1109/CW.2015.65]. (Received Best Paper Award (First Prize)) ≪CA≫
基調講演・招待講演
- Issei Fujishiro: “Making effective queries on time-varying multi-dimensional dataset,” CSIG-VIS International Lecture Series 5, November 18, 2021. ≪AV≫
- Issei Fujishiro: “The Cyclopean eye: Pinpointed anamorphosis for personal stereoscopic views,” keynote 2 for Cyberworlds 2021, Cean (hybrid), September 29, 2021. ≪SAM≫
- Issei Fujishiro: “Seeing the Lost: Three case studies from astrophysical visualization,” opening keynote talk for the Second Leipzig Symposium on Visualization in Applications (LEVIA19 ), Leipzig, November 14, 2019. ≪AV≫
- Issei Fujishiro: “The role of provenance management in visual analytics,” a keynote for PacificVAST 2019, Bangkok, April 23, 2019. ≪AV≫
- Issei Fujishiro: “Visual analysis tools for facilitating sparse modeling,” joint keynote for ACM SIGGRAPH Asia 2017 Symposium on Visualization and Symposium on Education, Bangkok, November 28, 2017. ≪AV≫
書籍
- Hamish Carr, Issei Fujishiro, Filip Sadlo, Shigeo Takahashi (eds.): Topological Methods in Data Analysis and Visualization V: Theory, Algorithms, and Applications, Springer International Publishing, December 2020, 270 pages (ISBN 978-3-030-43035-1, eBook ISBN 978-3-030-43036) [doi: 10.1007/978-3-030-43036-8].
- 藤代 一成 (編集委員長):画像情報教育振興協会 編,改訂新版 コンピュータグラフィックス,第1 版第5刷,2021 年1月,総444頁(ISBN 978-4-903474-49-6)
- 藤代 一成,奥富 正敏(編集委員長):画像情報教育振興協会 編,改訂新版 ビジュアル情報処理—CG・画像処理入門—,第1版第3刷,2020 年7 月,総284頁(ISBN 978-4-903474-57-1)