今年度の活動についてはこちらをご覧ください.

ゼミ

コロナウイルス感染防止のため,2020年度はすべてオンライン会議での開催となっています.

全体ゼミ

通年でほぼ毎週開かれる,藤代研のメンバ全員が参加するゼミです.
研究の進捗報告や,連絡事項の伝達などを行います.

また,外部の講師をお招きする,Visual Computing Seminar (VCS) も全ゼミの一環として行われます.VCSの詳細についてはこちらを参照してください.

春学期は新入生に向けた上級生による各チームと研究の紹介や,先生による論文調査・投稿方法の解説を中心に行われます.

学ゼミ

B4が研究を始める前に参加する,CG/可視化プログラミングの基礎を学ぶためのゼミです.
毎年最終課題としてアプリ開発を行い,全体ゼミで発表します.

英語ゼミ

春学期と秋学期でそれぞれ1本の論文を精読し,参加者は担当する箇所の内容や関連技術について輪講形式で発表していきます.また,先生による英語表現や論文の作法を解説も行われ,英語論文を読書きする技術を向上させることができます.

今年の春学期は毎週木曜日の4限に行われており,AR/VR関連のサーベイ論文を読み進めています.

チームミーティング

先生を含めて各チームごとに集まり,進捗報告や議論を行います.2週間に1度を基本としていますが,チームメンバのスケジュールに合わせて柔軟に対応します.

先生はもちろん,特に関連性の高いの研究を進めているメンバからのアドバイスや有力な情報を得られる機会となります.

ウェブページリニューアル

外部での活動が多く延期・中止となっている状況を契機と捉え,研究室のウェブページのリニューアルを行っています.各学年の担当者と先生で定期的にミーティングを行い,デザインの方針と作業分担を決めながら作成しています.

イベント

お茶の水女子大学の伊藤研究室,東京工業大学の齋藤(豪)研究室,山梨大学の茅研究室との研究交流会を中心として,毎年さまざまなイベントが開催されていましたが,今年は実施を見送っている状況です.

こうしたイベントの様子については,過去の活動ページからご覧ください.